このサイトは、日本の最北端・北海道稚内市の広報活動の取り組みとして運営しています。

2025年04月07日放送
第214回「稚内市の高齢者施策について」
長寿あんしん課 江戸愛主査、五十嵐裕一主任にお話しを聞いています。
長寿あんしん課 江戸愛主査 五十嵐裕一主任
2025年03月03日放送
第213回「稚内市の多文化共生の推進について」
交流推進課主査 佐々木陽平さんと稚内の初の国際交流員でベトナム人のグエン・ティ・ミン・フオンさんにお話しを聞いています。
交流推進課主査 佐々木陽平さん
国際交流員 グエン・ティ・ミン・フオンさん
2025年02月03日放送
第212回「市ホームページのリニューアルと公式LINEの運用開始について」
広報秘書課広報グループ主査 牧野竜二さんにお話しを聞いています。
広報秘書課広報グループ主査 牧野竜二さん
新しくなった稚内市ホームページ
稚内市公式LINE画面
2025年01月06日放送
第211回「今年度の観光の状況と冬季観光について」
建設産業部観光流課主任 中川孔希さんにお話しを聞いています。
建設産業部観光流課主任 中川孔希さん
犬ぞり(スプリントレース)の様子
犬ぞり体験の様子
大沼のカヌー
大沼バーニャビレッジのバレルサウナ
大沼バーニャビレッジの様子
氷雪の広場のバブル相撲の様子
氷雪の広場の雪合戦大会の様子
2024年12月02日放送
第210回「今シーズンの除排雪について」
建設産業部土木課主任 福井達郎さんにお話しを聞いています。
建設産業部土木課主任 福井達郎さん
ロータリーとダンプトラックによる排雪作業
除雪ドーザによる除雪作業
歩道用ロータリーによる歩道の確保
広報わっかない12月号
2024年11月04日放送
第209回「防災について」
総務防災課 防災専門官 大久保和彦さんにお話しを聞いています。
総務防災課 防災専門官 大久保和彦さん
広報わっかない防災特集
「いざという時のために 非常持出品・備蓄品を準備しましょう!」